顧問弁護士の選び方
法律事務所と顧問契約を締結する場合、経営者様・ご担当者様との相性が良いかどうかも重要ですし、また、企業規模や事業領域に応じて、法的ニーズが発生する場面や事柄は異なりますので、そのニーズに対応して自社の課題を解決してくれるかという観点で見極める必要があります。
顧問弁護士の選び方のポイントについて、いくつか取り上げます。
ポイント①企業法務に関する知識・経験が十分であるか?
弁護士の中でも、それぞれ得意とする業務領域は異なります。例えば、「離婚分野を主として扱う弁護士」であれば、離婚分野に関するノウハウは精通していると思われますが、それ以外の領域について、必ずしも同様であるとは限りません。
企業法務においても、契約書の条項の作り方や契約に際しての留意点などは、十分な知識に基づくアドバイスが必要となります。
また、単に法律の知識に詳しいだけではなく、業界の動向、経済動向についておさえている、企業経営について理解があるなど、複数の要素を兼ね備えている必要があります。
顧問弁護士を選ぶ際には、企業法務の経験を一つの指標として見るのが良いでしょう。
当事務所では、日々顧問企業からのご相談をお受けしているだけでなく、代表弁護士が飲食店、福祉事業を経営しており、ビジネス目線でのアドバイスを行います。
ポイント②対応がスピーディーかつ親身であるか?
法律事務所との顧問契約を締結するメリットの一つは、些細な問題でも気軽に相談ができ、すぐに回答が得られるということです。相談しにくい雰囲気があったり、レスポンスが遅い場合には、顧問弁護士の価値を十分に発揮できない可能性があります。
顧問弁護士を選ぶ際には、対応がスピーディーかつ親身であるかということも重要な観点です。
ポイント③トラブル対応だけでなく、情報提供や提案をしてくれるか?
法律顧問契約を締結しても、結局あまり相談することもないということから、顧問弁護士を有効に活用されていないケースも見られます。これは、ご依頼者様が顧問弁護士の有効な活用方法について積極的ではないということもありますが、一方で、弁護士からの事業に有益な情報提供、提案ができていないということでもあります。
弁護士といっても、必ずしも法務面の対応だけでなく、自社のパートナーとして、ビジネスや事業を発展させるための情報提供や提案を行うことが出来ることが重要であると考えます。
法律問題の相談を受けるだけの弁護士ではなく、積極的に情報提供やビジネスの提案をしてくれるかどうかも大きなポイントです。
当事務所では、ビジネス拡大のための情報提供、ご提案、また、ビジネスマッチングのご紹介を行うこともございます。